【Award】 Sony World Photography Award 2023 OpenCompetition Shortlist


この度、私の作品「God’sGarden」がSonyWorldPhotographyAward 2023 一般部門のTravelカテゴリーでShorlist(入選)になりました。

このフォトコンテストは世界写真機構(イギリス)が主催のSONYがスポンサーである世界的に大きなコンテストです。

応募数は41万5千枚(Open21万枚)の中、なんとかShortlist(入選)となりました。CategoryWINNERを目指してたので、正直達成感よりも悔しさのが強いです。

現状に満足せず引き続き写真活動に取り組みたいと思います。

コンテストページはこちらから

https://www.worldphoto.org/sony-world-photography-awards/winners-galleries


I am pleased to announce that my work “God’sGarden” has been selected as a Shorlist (Honorable Mention) in the Travel category of the SonyWorldPhotographyAward 2023 General Category.

This is a major international photo contest sponsored by SONY and organized by the World Photography Organization (UK).

I was aiming for Category Winner, so to be honest, I am more disappointed than satisfied with my achievement.

I am not satisfied with my current situation and will continue to work on my photographic activities.

The contest page can be found here

https://www.worldphoto.org/sony-world-photography-awards/winners-galleries


写真を上達する上で意識したこと

自分は写真を始めたのが2013年になりますが、本格的に写真が変わったなーと思えるようになったのは2017年あたりからです。

2017年当時大きな変化としてあったのは以下3つ

・顔料プリンターを買って自分でプリントするようになった
・フィルムカメラを始めた
・紙で応募するフォトコンテストをやりだした

プリンターを買って自分でプリントすることで、写真における色の階調について学びました。

特に写真の場合、プリント媒体のがとてもシビアです。白飛びなんかしてたら紙の色が出てしまいます。

なので、プリントをゴールに置くことで、必然的に写真データの質は上がった気がします。

データの扱いとして難しいのは圧倒的にプリント媒体です。

Read More


ブログ初投稿

当サイトにもブログの項目を作成しました。

理由としては、SEOを気にせず自由に書けるスタイルのサイトが欲しかったためです。

ここのブログの方針としては作家活動の備忘録や、試行錯誤した部分を書いていければいいかなと思ってます。

少しずつアップデートしていきますので、よかったら足を運んでいただけると幸いです。


【Award】 第57回キヤノンフォトコンテスト ネイチャー部門 ブロンズ賞


この度、私の作品がカメラメーカーCanonが主催する第57回キヤノンフォトコンテストのネイチャー部門にてブロンズ賞を頂きました。
応募形式はプリント応募で、例年応募数が3万を超えてくる大規模なフォトコンテストになります。
入賞ページはコチラから

https://cweb.canon.jp/photocontest/contest56/nature.html

I am pleased to announce that my work has won the Bronze Award in the Nature category of the 57th Canon Photo Contest sponsored by Canon, the camera manufacturer.
The entry format is print entry, and this is a large scale photo contest where the number of entries usually exceeds 30,000 every year.
Click here to visit the awards page.

https://cweb.canon.jp/photocontest/contest56/nature.html


【Award】 第70回ニッコールフォトコンテスト ネイチャー部門 入選


この度、私の作品がカメラメーカーNikonが主催する 第70回ニッコールフォトコンテスト のネイチャー部門にて 入選 を頂きました。
応募形式はプリント応募のみで、例年応募数が3万枚以上、ピークだと5万枚もあったフォトコンテストになります。
国内有数の難易度の高いフォトコンテストの一つになります。
https://www.nikon-image.com/activity/nikkor/ncpc/70/

I am pleased to announce that my work has been selected for the Nature Division of the 70th Nikkor Photo Contest sponsored by the camera manufacturer Nikon. This is one of the most difficult photo contests in Japan.
It is one of the most difficult photo contests in Japan.
https://www.nikon-image.com/activity/nikkor/ncpc/70/


【Award】International Photography Awards (IPA) 2022 3rd Place


この度、私の作品がInternational Photography Awards (IPA) 2022のプロフェッショナル部門のSpecial/Night Photographyカテゴリで3rd Placeを受賞しました。
国際的フォトコンテストで上位賞を受賞を出来たのはとても嬉しいです。
また来年以降はさらなる上位賞を目指して頑張ります。

https://photoawards.com/winner/index.php?compName=IPA%202022&level=pro

My work has won 3rd Place in the Special/Night Photography category in the Professional category of the International Photography Awards (IPA) 2022.
I am very happy to have won a top prize in an international photo contest.
I will do our best to win higher prizes next year and the year after.

https://photoawards.com/winner/index.php?compName=IPA%202022&level=pro


【Award】 第47回JPS(日本写真家協会)公募展 優秀賞


この度、私の作品「雪化粧」が第47回JPS(日本写真家協会)公募展で優秀賞を頂きました。
公益社団法人日本写真家協会は、日本の有名なプロ写真家(米美知子氏とか中井精也氏とか他色々)の方々が所属している協会であり、国内では歴史のある団体です。
国内で一番難しいフォトコンテストだと思って応募を続けていたため、今回受賞できてよかったです。

コンテストページはこちら
https://www.jps.gr.jp/2022jpsten_winner/

I am pleased to announce that my work, “Snow-cover,” received the Excellence Award at the 47th JPS (Japan Professional Photographers Society) Open Call Exhibition. The Japan Professional Photographers Society is an association of famous Japanese professional photographers (such as Michiko Yone, Seiya Nakai, and many others) and has a long history in Japan.
I am happy to have won this year’s award because I had been entering this contest because I thought it was the most difficult photo contest in Japan.

https://www.jps.gr.jp/2022jpsten_winner/


【Award】 第60回富士フイルムフォトコンテスト ネイチャー部門 銅賞


この度、私の作品「覚醒のステージ」が第60回富士フィルムフォトコンテスト(2021年度)のネイチャー部門で銅賞を頂きました。応募形式は銀塩プリントのみで、コンテストの規模としては例年35000枚以上の応募があるコンテストで、国内最高峰のフォトコンテストの1つです。

コンテストページはこちらから
https://sp-jp.fujifilm.com/fpc/60/nature/index.html

I am pleased to announce that my work “Stage of Awakening” won the Bronze Prize in the Nature Category of the 60th Fujifilm Photo Contest (FY2021). The contest is one of the most prestigious photo contests in Japan, with over 35,000 entries every year.
https://sp-jp.fujifilm.com/fpc/60/nature/index.html


【Award】 Nature’s Best Photography ASIA LANDSCAPE HIGHLY HONORED


この度、私の作品「A Winter Sketch」がNature’s Best Photography ASIA(ネイチャーズベストフォトグラフィーアジア)のLANDSCAPE でHIGHLY HONORED を頂きました。
世界2大写真コンテストであるネイチャーズベストのアジア版になります。

https://naturesbestphotography.asia/en/gallery/index.html

My work A Winter Sketch received HIGHLY HONORED at LANDSCAPE in Nature’s Best Photography ASIA. It will be the Asian version of Nature’s Best, the world’s top two photo contests.

https://naturesbestphotography.asia/en/gallery/index.html


Privacy Settings
We use cookies to enhance your experience while using our website. If you are using our Services via a browser you can restrict, block or remove cookies through your web browser settings. We also use content and scripts from third parties that may use tracking technologies. You can selectively provide your consent below to allow such third party embeds. For complete information about the cookies we use, data we collect and how we process them, please check our Privacy Policy
Youtube
Consent to display content from - Youtube
Vimeo
Consent to display content from - Vimeo
Google Maps
Consent to display content from - Google